ディーゼルハウス ミサワホーム30坪の家

#マイホーム #マイホーム計画 #ミサワホーム #札幌近郊 #北広島市 #パネル工法 #家 #家造り #土地 #RAIZE #TOYOTA #ライズ

冷蔵庫購入予定の方必見!我が家が家電量販店で格安で購入できた理由!

自宅でブログを書きながら妻と娘と過ごす幸せを実感している

ディーゼルです。家族ってやっぱりいいですよね。笑 

我が家に新しい冷蔵庫がやって来ました。

SHARPさんの「SJ-AF50F-T」の502Lです。

今まで新築の家に引っ越しておいて実はつい最近まで

2010年製の137Lの小型な冷蔵庫を使っていたので

容量の大きさに日々びっくりです。

そんな冷蔵庫に限らず家電を買う際に注意したい事。

家電量販店で安く買うためのちょっとした知識などを

紹介したいなと思います!

 

f:id:diesel17:20200818192952j:plain

 

冷蔵庫以外でも金額の大きいいわゆる白物家電は金額も大きいので

「できるだけ安く買いたい!」

という風に考えるのが当然の思考ですよね。

今回私たちは冷蔵庫を新しい物に買い換えたのですが、

個人的には今回の私の購入金額が

ネット情報なんかを見てみても底値に近いような形で

購入させていただけたような気がしましたので

内容を記事にしたいなと思います。

 

もちろんネットでこのお店が安いとかの紹介ではなく、

ごく一般的な家電量販店での購入方法ですので、

これから家電の買い換えを考えている方の参考になれたら

嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 モデルチェンジの春とか秋が買い時!間違いではないけど。。。

 

冷蔵庫に関しては大きくモデルチェンジなどをするのはたしかに秋!

がメインになるのですが、秋とはいっても何月?何週?という疑問が

出てくると思います。

 

これに関しては恐らく明確な回答ができるのは現役の家電量販店の店員さんだけ

だと思います。

 

メーカーによって発売。モデルチェンジの瞬間はそれぞれ違うからなんです。

例えば9月1日から新しい冷蔵庫が店舗で発売になるという場合に

型落ちの旧モデルを7月に買う値段と8月に買う値段。

そして新モデルが発売された後に

在庫を購入する値段は当然違ってきます。

 

その会社や店舗の在庫状況などにより一概には言えませんが

当然後者の方が安く購入できるわけです。

 

 

 

 

なんでも良い!は買いづらい。ある程度は下調べが必要。

 

とにかく冷蔵庫!安ければなんでも良いなんて人はいないとは思いますが、

ここで言う下調べというのがある程度欲しい商品を確定させておくという事です。

 

特に購入意思のない日なんかに家電量販店に行き、

話を聞いて見ても良いでしょうし、ネットのレビューなんかも今の時代

すごく参考になる情報が溢れています。

 

ざっくりでも決めておくと良いのはメーカーとサイズですが、

サイズに関しては家族用を購入するという形になると300~600くらいと

かなりサイズも幅広く用意されています。

450クラスになってくると大体観音開きになる。

それ以下は逆に片側開きのパターンがベースになってくるので、

おうちのスペースと相談になりますね。

 

特に日本では需要の低いと言われ全体の2割程度しか出荷されていないとも

言われている、「左開き」を希望する場合には注意が必要で

大体の店舗が在庫として持っている場合が少ないので、

ほぼ納期がかかると思っていて間違いないかと思います。

(更にメーカーも左開きは右開きよりも早く廃盤にする事が多いので注意。)

 

サイズや開き方など色々と考えてみると購入までに一歩近づいた形に

なりますね。 

 

メーカーに関してはそれぞれ強みみたいのがありますので、

自分達がどのメーカーの機能が必要か考えておきましょう。

 

 

 

 

ざっくり私の知る範囲なんかで有名メーカーの特徴を紹介すると、

 

・日立

すごくざっくりとしたイメージもあってですが、

冷蔵庫って日立というイメージがあります。

いわばバランスタイプ。といいますか多くの方が

満足できるような冷蔵庫を提供してくれています。

 

そして日立の代名詞といえば「真空チルド」です。

 魚や肉など劣化の激しい食品の保管に適しています。

ちょっと使うまでとかちょっと食べるまでみたいな間も

通常の冷蔵保存とは劣化のスピードが違うと言われています。

 

 

・東芝

次は東芝ですが、メインは野菜室です。

我が家は野菜中心とかって方にはお勧めで、

ほとんどの冷蔵庫で真ん中に野菜室があり、

野菜室の使いやすさに重点を置いてるなという印象。

 

他メーカーでも見かけますが、

タッチドアオープンも東芝の冷蔵庫に多い

イメージがあり、特徴の一つだと思います。

 

・三菱電機

「切れちゃう瞬冷凍」は皆さん聞いたことのある響きでは

ないでしょうか。

冷凍の質に力を入れていて、

鮮度を保ったまま早く冷凍。

使用時には使いたい分だけ解凍が不要で包丁が入る。

というとにかく食品の劣化が少なく調理などが

できます。

 

また大容量ながらも本体の大きさを無駄に大きくせず、

他メーカーの冷蔵庫と容量同じでサイズ小さ目というのも

よく見かけますね。

 

・SHARP

最後はシャープさん。我が家に来たのはこのシャープさんです。

なんといっても、メガフリーザーです。

むしろメガフリーザーを搭載していないんであれば

シャープを選ぶ意味は・・・?

といえるくらいかと。

 

我が家もそうですが、今の時代に多いといわれている、

共働き世帯で忙しく、買い物は一気に大量にするタイプとか

特売商品があれば冷凍してでもまとめ買いしたいという人に

とてもぴったりかと思います。

 

簡単にですが、紹介してきました。

家電量販店には他にもPanasonicやアクアなどもあるかと思います。

さらに詳しくはネットor家電量販店にて調べてみてください!

 

 

 

 いざ!購入に向けて、注意点あり。

 

では実際に購入に向けてはどんな事に注意すると良いのでしょうか。

今回は家電量販店での購入で考えていますが、

 

まずは最初の方で申し上げましたように、ある程度購入する予定の

「メーカー」「サイズ」そして「予算」を絞り込んでおきましょう。

 

例えば「450L~550Lクラス」「東芝か日立」「観音開き」 

「税込みで20万円以下くらいなら良いかな。」

など。条件をある程度絞っておくと家電量販店で店員さんに

聞かれた時にも非常にスムーズです。

のちに決断の際にもしっかりと役に立ちます。

 

家電量販店に行くと何十台もの冷蔵庫が

展示されていて、値札を見てもそれがお買い得なのかなんてのは

正直パッと見で分かりっこありません。

 

なのである程度はこのメーカーのこの機種がいいかもなんてのがあると

値段なんかも下調べもできるので店舗でアタフタせずに済みます。

この際にはネット上で表記されている型番なんかを入れてみると、

各家電量販店のネットショップの価格や、今現在どのくらいの値段で

購入している人が多いのか。発売からどのくらい月日が経っているかなど

本当にすぐに調べがつきます。

 

あとは実際に店舗ではしっかりと競合店と価格を比べる事が

大切になります。(安く買いたければ必須。)

 

もちろんこの頃には購入予定の冷蔵庫が何か決まっている必要があります。

 

 

現金でいくらまで下げてもらえるのか。ポイントはいくら分つくのか。

ポイントをなくしたらいくらで買えるのかなど

自分が購入するにあたって何が一番お得な形で購入できるのかというのを

しっかりと考えて購入しましょう。

 

特に処分品の購入に関しては在庫品があるのか展示品限りなのか

というのも重要ですし、値引きを受ける際の限度額も変わってくるかと

思います。

主に処分品に関してはポイントバックや特典というよりも

現金勝負という事の方が多いので

他店と比べ安いというメリットが大きいです。

 

 

あとは前半でもお話していたようにそのメーカーや機種によって

廃番の時期が違うというのはしっかりと抑えておきましょう。

平均して発売開始から10~12カ月で廃盤となるのが一般的ですが、

来月の新モデル発売に向けて処分中の物ともう新モデルが入荷していて

併売している状態では家電量販店側も売り切りたい具合が全然違います。

 

交渉材料の一つとして覚えておくと良いかもしれません。

 

あとは自分の出向ける範囲内での店舗や会社を回って、

一番条件の良かった店舗で購入するだけですね。

 

また店舗によっては大型家電購入時にサービスや割引きを実施

している場合も多いので、必ずチェックすると良いと思います!

 

 


 

 

また新築住宅であればなおさらですが、冷蔵庫の下は傷、汚れ防止の

意味もあるマットを敷く事をお勧めします!

透明なタイプで敷いている事も目立たず、しっかりと

フローリングを守ってくれるのでお勧めです。

ちなみに家電量販店で購入すると5000円以上はする気がします。笑

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

 

↑ブログ村のランキング参加中です!

応援クリックお待ちしています!

 

ありがとうございました。