ディーゼルハウス ミサワホーム30坪の家

#マイホーム #マイホーム計画 #ミサワホーム #札幌近郊 #北広島市 #パネル工法 #家 #家造り #土地 #RAIZE #TOYOTA #ライズ

ミサワホームさん 我が家で取り入れた物? パート5 詳細打ち合わせ 色味 階段の蹴込みの色

先日何年振りだろうというくらい久し振りにタクシーに

乗車して、中の設備から価格まで全てに驚いたディーゼルです。

今回はですね。シリーズ記事に勝手にしている。

「ミサワホーム」さんの仕様に関して!

また一部打ち合わせが進み。本格的に決まってきた部分も

あるので、皆様へ報告も兼ねて。

内容としては建物の位置の確認と確定。

内装、仕様の確認と確定が主な内容になっています。

 

f:id:diesel17:20191117082108j:plain

 

 

 

 

 

 

今回の打ち合わせではなんと私達の打ち合わせでは

 

初めての「設計士」さんが出てきました!

 

色々な方のブログを拝見させていただいたり、

営業マンさんから聞いていた話でもいずれは

出て来ていただけると思ってたのですが。

今回がその機会でしたね。

しかし今回が最初で最後だそうです。笑

 

 

  • まずは建物の位置。外周絡みの内容確認

まずは外の建物の位置ですね。

自分達の敷地の中でどこのあたりに位置して建てる事になるのか

実際には着工前に現地での確認は当然あるのですが、

その前の申請資料用として確認が入ります。

 

実際にはこの時点で当然、道路斜線制限や北側斜線制限などは

クリアしているのが前提になります。

もちろん数字を用いて、道路から何メートル、

隣との境界線から何メートルといった確認でした。

あとは室外機やガスのタンク、散水栓といった

外周に来るような物の位置の確認ですね。

 

 

 

 

 

 

 

  • 続いて中の仕様に関して。

f:id:diesel17:20200204102405p:plain


中の仕様と言っても細かい所です。まぁその細かい部分で

お部屋の印象ってだいぶ変わるのですが。。

たいして変わらないと勝手に思っていた部分で

シュミレーション画像観た際に印象の違いを受けたのが

「巾木」と言われる部分ですね。

上の画像で言うと、壁と床の間に白い部分がありますよね。

その部分を巾木という様で、

私達のお家では「壁は白」「床はウォールナット」です。

そこで巾木の色をどうするかという話になり

白かウォールナットで壁に合わせるか、床に合わせるかという

話ではあったのですが、

これが意外にガラッと印象が変わるんです!

私の感じた印象としては、

 

・床に合わせてウォールナット

重厚感が出て、クラシックな印象。部屋自体は少し狭い印象

 

・壁に合わせて白

部屋が前者より広く見える。ポップな印象が強くなる

 

イメージの問題もありますが、

結果的に私達は白にしました。

最初はウォールナットで統一で進めていましたが。

理由はもう一つあるので、次の「階段」で

 

 

階段は「蹴込み」の色で印象がガラッと!変わる!

f:id:diesel17:20200204103951p:plain

 

 

少し分かりにくいかもしれませんが、

上記の画像でいう濃い色の踏む部分が「踏み板」

そして白い部分が「蹴込み」となります。

この蹴込みが今回私たちも迷った部分の一つだったのですが、

 

 

f:id:diesel17:20200204104849p:plain

画像の感じは全然違いますが、ご勘弁を。。。

うまく見つからず。

例えばこの画像で言えば「踏板」と「蹴込み板」の色を

揃えた場合。(厳密に言えば違うかもしれません。。)

 

蹴込み板の色を妻がどうしても「白」が良い

いう事でしたので、その流れで進めていたのですが、

なんと。。。

この「階段の蹴込み板」と「部屋などの巾木」の色は

統一しなければいけない事が発覚。

 

 

妻「蹴込み板を白にしたい!」


私「巾木をウォールナットにしたい!」

 

 

 

 

 

・・・ここで意見が割れます・・・

 

 

 

 

 

 

結果は白で統一になりました。

妻には敵いません。。

全幅の信頼を置いている営業マンさんも、

色味的にはどちらでもおかしい事には

なりませんとおっしゃっていただいたので、

「白」で進めていただく事にしました。

 

 

  • 本来はこの形の打ち合わせではないみたい?

私達の担当いただいています営業マンさんが実は元々

「設計の部署」にいらっしゃった方なようで。

実は事前にある程度の色絡みの打ち合わせを

済ませておいてくださったので

とてもスムーズでした。

本当にほとんどが確認程度の話で。

「ここはこの色のままで良いですか?」という感じです。

 

本来は営業職の方がやるレベルの打ち合わせでは

なかったようなので、

私達は設計士さんとの打ち合わせは今回1回で

2時間ちょっとな感じでしたが。

 

実際には設計士さんが絡む打ち合わせは、

1~2回で計4~5時間はかかるそうです。

 

自分達の家の事を決めているので、私達としては

とても楽しい時間でした。

いつもいつも遅い時間なので、

営業マンさんには申し訳ない限りなのですが。。

 

今回も一部仕様の確定があったので、またご紹介してきましたが、

次回はまたパート6で書いていきます。

 

 

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

マイホームを今考えている方、考えようかなと思っている方へ

おススメなのがこちら!

数分の必要情報の登録だけで、皆さんも聞いた事が

必ずある、大手ハウスメーカーさんが計27社あって

その中から希望に沿った形の提案を戴けるというもので。

こんな方へは特におすすめです。

・マイホーム計画をしたいが忙しくて時間が取れない方。

・住宅展示場に行くのが面倒。

希望調査時に、家や建物の広さから予算など。

居住人数や土地をすでにお持ちの方へは土地情報を

素にした提案を受ける事ができます。

マイホーム計画が様々な段階の方へおすすめです!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓